現在発売中のランドネ1月号にて、吾妻山、民泊TSURUMAUなど桐生を紹介させてもらいました。
本屋へ急いで〜!
suns
https://www.instagram.com/suns_kiryu/
NORRY’S COFFEE
https://www.instagram.com/norryscoffee/
鶴、舞う。(TSURUMAU)
https://www.instagram.com/tsurumaukiryu/
2021.12.01
現在発売中のランドネ1月号にて、吾妻山、民泊TSURUMAUなど桐生を紹介させてもらいました。
本屋へ急いで〜!
suns
https://www.instagram.com/suns_kiryu/
NORRY’S COFFEE
https://www.instagram.com/norryscoffee/
鶴、舞う。(TSURUMAU)
https://www.instagram.com/tsurumaukiryu/
2021.06.20
5/15.16にて開催されたぐんま100kmウォークの反省会動画です。
去年の100kmはコロナで延期になってしまい残念でしたが、今年は開催とのことでなんとか歩いてきました!
やっぱり100kmはキツい。でも終わってみるとなんだか楽しかった24時間半。
今回の第10回でぐんま100kmウォークは一旦終了ということで残念ですが、いつかまた個人的に歩きたいと思います。
「何よりもつらい!ぐんま100kmウォーク反省会・前半」
「何よりもつらい!ぐんま100kmウォーク反省会・後半」
2021.04.11
今朝は吾妻山の山開きでした。
吾妻山友の会のメンバーが40名ほど集い、安全と健康を祈願してまいりました。
久しぶりの朝吾妻でしたが、やはり朝は気持ちがいいですね。
ただ起きるのがしんどい。気合いですね。頑張ります!
吾妻山友の会の入会は随時アズマベースで受け付けております。
年会費:500円
会費は登山道整備などにあてさせていただいております。
年に数回登山道整備や清掃がございますが強制参加ではございません。
入会だけでも問題ないのでご興味ある方はお問い合わせください。
2020.12.04
先日、寒空の中ミネマラソンのPVを撮影してまいりました。
朝7時から12時までの短い間でみんなで知恵を絞り撮影しました。
結果、とても良いものができたと思います。桐生に対する愛を感じます。
2021年1月13日まで申込受付してますので是非ご参加ください!
以下ミネマラソン概要
ミネマラソンとは
コロナウィルスの影響により、参集形式でのマラソン大会が開催できない状況にあります。
今だからこそ、工夫してスポーツの灯を灯し続ける必要があります。
桐生は、山と街が近く、吾妻山はとても素敵で魅力的な山です。
人が山の魅力を知り、もっと山と人が近く、そして、人と街も近くになることを目的に開催します。
ミネマラソンは、参集することを避け、一人ひとりが、ランニング記録アプリStravaを用いて、
桐生の街中から街のシンボルである吾妻山(標高481m)の峰(山頂)を目指す山岳レースです。
要は、登山です。
だから、走らなくてもゆっくり歩いてゴールすればいいんです。
もちろん、アプリを使わなくても参加できます。
二次募集で2021年1月13日まで申込受付しております。
詳細はfacebookページをご覧ください。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=108591177731811&id=108504784407117
2020.09.27
今朝は、はりきって吾妻山!
吾妻山友の会のみんなと清掃&登山道の整備をしてまいりました。
草刈りやぬかるみ対策など、人数が多いとはかどりますね。
あっという間にきれいになりました。
皆さんお疲れ様でした!!